この記事は2020/7/19に更新
「自粛期間中に◯kg太っちゃった・・・!」
急に太って困るのが、洋服ですよね。
- スカートのチャックが閉まらない
- 二の腕がパツパツ
- パンツが太ももでつっかえて上がらない
でも洋服を丸ごと買い換えるお金は無いし、すぐに元の体型に戻すつもりだし・・・。
そんなあなたにおすすめなのが洋服サブスクサービス「エアークローゼット(airCloset)」です。
出費を減らしつつ、オシャレなお洋服をレンタルで楽しむことができるという便利なサービス。
このようなことでお悩みの方には「エアークローゼット」がオススメです !
「オフィスカジュアル」
「ビジネスカジュアル」
「婚活 服」
「断捨離 服」
「ファッション 30代」
「春服」
「夏服」
「秋服」

今回は「エアークローゼット」の5つのメリットを紹介します。
ファッションレンタルなら「airCloset」
コロナ太りを解消するまでの期間、「エアークローゼット」を活用しませんか?
Contents
メリット①サイズはXSから3Lまで対応
「エアークローゼット」のサイズ展開は豊富で、XSから3Lまで取り揃えています。
新型コロナウイルスで運動不足になり、体重が増えてしまったあなた。
これまで着ていた服が入らなくなったらサイズアップしている可能性大です。
自分のサイズが分からないまま、洋服をネットや店舗で買うのは危険ですよね。
もし新しいお洋服も着られないならお金がもったいないです。
今は一時的にぽっちゃりしちゃっただけなので、いつもよりワンサイズ上を「エアークローゼット」でレンタルしてみてはいかがでしょうか?
キツイ洋服を無理やり着るよりも、とりあえず今の体型に合わせた洋服を着たほうが動きやすいでしょう。
「エアークローゼット」は体型が変化すると分かっている今だからこそ、使って欲しいサービスです。
メリット②落ち着いたデザインで仕事服にぴったり

「エアークローゼット」は「働く女性が選ぶファッションレンタルサービス」No.1に輝きました。
(※日本マーケティングリサーチ機構による調査)
現在さまざまな洋服サブスクレンタルサービスがありますが、それぞれ得意なジャンルが違います。
10代〜20代前半向け・30代向け・40代以降向けと分かれている中、一番オフィスファッションにおすすめなのが「エアークローゼット」。
落ち着いた色味やシンプルなデザインで、20代〜30代の女性らしい装いができます。
「エアークローゼット」の洋服で同僚や上司にも良い印象を与えて、「仕事がデキる女」を目指しませんか?
メリット③コスパ優秀!3つの料金プラン

「エアークローゼット」には3つの料金プランが用意されています。
「ライト」:月額6,800円・レンタル枚数3着・交換回数は月1回 |
「レギュラー」:月額9,800円・レンタル枚数3着・交換回数何度でもOK |
「プラスサイズ」:月額12,800円・レンタル枚数5着・交換回数は月1回 |
レディースファッション1着購入する場合、通常4,000円から5,000円はしますよね。
3枚分15,000円と仮定すると、「ライト」なら普通に買うよりも半額以下の出費に抑えられます!
コロナの影響で収入が減った今、洋服代を少しでも減らせるのは嬉しいですよね。
「エアークローゼット」はどのプランを選んでもコストパフォーマンス優秀なんです。
メリット④スタイリストがコーディネートしてくれる
出かける前に「この服がいいかな?あの服がいいかな?」と慌てた経験、一度はありますよね。
「エアークローゼット」はプロのスタイリストが洋服を選んでくれて、しかも着こなしのヒントまでもらえます。
スタイリストに自分の好きなファッションやサイズ・好みなどを細かく伝えられるのもGOOD!
「二の腕が気になるからごまかせるものを」
「もう少しスカートの丈が長いほうがいいな」
など、あなたの意見を取り入れて次回の洋服を選んでくれます。
「エアークローゼット」のスタイリストのおかげで、洋服で悩む時間が短くなり、さらにオシャレになれるんです。
メリット⑤洗濯しなくていいから楽ちん

「エアークローゼット」の洋服を返送するときは洗濯・クリーニング・アイロンは不要。
もちろん気に入った服は家で洗濯して何度でも着られます。
万が一洋服を汚してしまった場合でも、通常利用の範囲内であればお金はかかりません。
食べ物のシミがついたり、ボタンやホックがほつれてしまったり、お化粧や文房具がついたり、ちょっとした汚れなら大丈夫ですよ。
だから、汗をかきやすい夏や焼肉・居酒屋など匂いがつく食事でも着ていけます。
(※大幅なは裂け・破れ・色落ちなどは別途修繕費用や会員価格での弁償になる場合があります。)
「エアークローゼット」ならメンテナンスを気にせず、オシャレな洋服を楽しめます。
今すぐ、チェックしたい方は下記よりどうぞ!
↓ ↓ ↓

まとめ
洋服サブスクサービス「エアークローゼット(airCloset)」を紹介しました。
- メリット①サイズはXSから3Lまで対応
- メリット②落ち着いたデザインで仕事服にぴったり
- メリット③コスパ優秀!3つの料金プラン
- メリット④スタイリストがコーディネートしてくれる
- メリット⑤洗濯しなくていいから楽ちん
コロナ太りで体型が変わってもお洋服を丸ごと入れ替える必要はありません。
「エアークローゼット」を活用すれば、前の体重に戻すまで一時的に洋服レンタルし、出費を浮かせることができますよ。